今年度のセミナー プログラム
今年度の技術セミナーのプログラムを下記に記載いたします。内容にご興味があれば通期でのお申込み、特定の単月テーマを受講したいという場合は、単月だけのお申込みにも対応しています。1社複数人での参加も受け付けておりますので、この機会にお気軽にお申込みください。
今年度の【 北関東 生産技術セミナー 】プログラム
今年度は、下記のプログラム・テーマに沿って開催いたします。
※ テーマ・講師は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
日時 | 講義内容 | 講師(メーカー) | |
---|---|---|---|
第80回 | 2023年 6月16日 (金) 第3週金曜日 | フレックスリンク(コンベア)からの提案 ・ 工場スペース、空間の有効活用について | ジーディー自動機械㈱ 殿 |
第81回 | 2023年 7月21日 (金) 第3週金曜日 | プレート式熱交換器の基礎知識 ・熱交換器の基礎知識 | アルファ・ラバル㈱ 殿 |
第82回 | 2023年 8月18日 (金) 第3週金曜日 | 高所作業(脚立、はしご等 使用時)安全対策の基礎知識 ・ 脚立、はしごの事故事例 | 長谷川工業㈱ 殿 |
第83回 | 2023年 9月15日 (金) 第3週金曜日 | 工業・産業用ホースの基礎知識 ・工業・産業用ホースの選定ポイント | ㈱トヨックス 殿 東拓工業㈱ 殿 |
第84回 | 2023年 10月20日(金) 第3金曜日 | 空圧機器の基礎知識 ・ 製造現場における空気圧の省エネ化提案 | SMC㈱ 殿 |
第85回 | 2023年 11月17日(金) 第3週金曜日 | ホットメルトの新たな活用法 ・ランニング 及び 材料コストの削減のポイント | ㈱テクノ・バークシャー |
第86回 | 2023年 12月15日(金) 第3週金曜日 | 電動アクチュエータによる省エネ化のすすめ ・油圧、エアーと比較したCO2削減&コストダウン効果 | ㈱椿本チエイン 殿 |